元ITインフラ系エンジニアの日記

元ITインフラ系エンジニアがITのことや投資のこと、コンサルのこと等を綴ります。

2017年3月の資産状況

資産トレンド

 

f:id:ring_bell:20170331201240p:plain

総評

前月よりマイナスだったが、なんとか1千万円台はキープした。

日経平均は月末に1万8千円台まで下がった。私の持ち株も含み損の銘柄がちらほら見えてきた。

しかし、今年の予想配当金が12万円で、月に1万円の計算となる。これを徐々に増やしていって、年収の半分くらいまでなったら良いな。

 

資産全体の利回りは1.2%となる。このペースだと、年間60万円にするには5千万円となる。このペースだとあと15年くらいかかりそう。

 

「 配当金生活を目指すより、給与との両輪を目指した方が現実的か」

と思っていたけど、対して現実的ではなかった。

けものフレンズ12話(最終話)をタイムシフトで観た。

感動した!

 

この一週間、長かった。ネタバレを避ける為に、ネットではけものの「け」の字も入力しないようにして、ニコニコやYoutubeにアクセスしないようにして、ひたすら国会のアーカイブ映像を見てた。

職場で誰も見ていなかったのが、不幸中の幸いだった。

 

そして、さっき、ついにニコニコのタイムシフトで12話を観た!

 

本当にハッピーエンドで良かった。皆が集まるシーンでは

 

(゜Д  ゜)

 

 

 

(  ゚д゚ )

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:ring_bell:20170331212417p:plain

( 出典:http://moto-neta.com/asciiart/columbia/ )

 

 

アニメで涙目になるのは久しぶりだ。『ぼくらの』以来だろうか。しかし、うれし泣きは本当に久しぶりで、ちょっと記憶に無い。

 

そして!公式では新作映像の作成開始のお知らせも!

 

ガイドブック付きBDも予約してしまった!1巻と2巻は在庫切れで予約できなかったけど、他のは一瞬で予約した。

ゲームもDSとかで出ないかな〜。スマホゲームだけだったら、いよいよスマホを買おうかな。 

 

終わってしまったら喪失感が凄いかと思っていたけど、終わり方がきれいだったからか、今はけっこうすっきりしている。年度末に良い癒しを届けてくれて、本当にありがたいアニメだった。

けものフレンズ11話を見た

1

 さっき、ニコニコ動画タイムシフト視聴でけものフレンズ11話を見た。

 

なんだ、これ?アニメでこんなに心がソワソワするのは久しぶりだ… …。これまでのほのぼのストーリーはいったいどこへ… …。

 

なんかもう、かばんちゃんの正体とか、ミライさんがとかアプリ版との関連とかどうでもいい!かばんちゃんとサーバルちゃんが無事でいてくれれば… …。

 

とにかく続きが気になる!

2

私は夜22時に寝ないとダメな体質なので、いつもニコ動のタイムシフト機能を使って、放送の翌日に見ている。その間、ネットでのネタバレを避ける為に検索はしないようにしている。

 

来週はいよいよラスト!

 

すっごく気になるけど、視聴する前にネタバレを見たら絶対に後悔する。ぐ〜、がまんがまん。

 

あと、AmazonでBD付きガイドブックを注文しようと思ったら、在庫切れだった… …。アニメでBDを買いたいと思ったのは、「日常」以来だなぁ… …。

とりあえず、週末はニコ動のふりかえり放送を見るぞ〜!

四季報は宝の地図

会社四季報の春号が発売された。

 

投資を始めるまで、会社四季報は細かい文字がいっぱい載ったよくわからない本という認識だった。昨年末に購入し、読んだところ、これは宝の地図だ!と思うようになった。

 

年末に実家に帰った時、ケーブルテレビでナショジオのゴールドラッシュという番組を見た。18歳の少年、家族、投資家から金を借りて発掘する人たちなど、色々な背景をもったアメリカ人がアラスカ辺りで一攫千金、金を狙うドキュメンタリー(?)だ。

この番組でとても面白い台詞があった。

 

「ここに金が有るにせよ、無いにせよ、わしはここを掘る!金を掘るぞ!」

 

この台詞を言った老人はとても良い笑顔をしていた。その姿を見て、ハッとした。

 

まさに自分がもっているこの本は宝の地図ではないか!ここにきっと金がある!それを見つけてやる!

 

宝の地図なので、すでに発掘されてしまっていたり、幻だったりするけれど、中には本当の宝もある。金を求めて、今日も頁を一つ一つめくっていく。

※「掘った穴が墓穴だった」なんてことにならないように気をつけよう。。。

2〜3月家計簿

実績

2017年家計簿
3月
実績
収入
給与 ¥230,500
残業代 ¥49,620
手当 ¥34,000
その他 ¥12,961
天引き
税・社会保障 ¥65,035
財形 ¥20,000
手取り   ¥242,046
貯蓄 投資用 ¥60,000
支出 家賃 ¥62,000
  電気 ¥2,706
  ガス ¥1,576
  水道 ¥2,982
  携帯 ¥27,392
  食費(現金払い) ¥21,380
  交際費 ¥41,983
  交通費 ¥0
  医療費 ¥2,592
  カード ¥48,118
  その他 ¥830
収支   -¥29,513

 

総評

カード引落し額は約48000円だった。今月の途中から現金払い+弁当を始めたので、来月のカード引落し額は25000円〜30000円に収まる見込みだ。

 

収入-その他のお金は受験料の補助と銀行預金の利子(1円 笑)だ。

 

最近は本多静六氏の『私の財産告白』を読み返している。天引き貯金の有効性や利確の仕方、節約の仕方、仕事上の人間関係など色々なヒントが詰まっている。

豊洲の件

1

都民の一人として、気になっている豊洲移転の件で、Youtubeに上がっている百条委員会を見た。

www.youtube.com

 

www.youtube.com

 

濱渦氏、石原氏の尋問会を見たけれど、なんか裁判をしているような印象を受けた。

かつて石原氏が幼少の頃に東京裁判を見に行ってMPに下駄がうるさいと言われた、と語っていたが、その少年が老人になって東京都裁判にかり出されるとは、なんとも不憫でならない。

 

今のところ委員会やこれまでの経緯を見ると、濱渦氏、石原氏に瑕疵があったようには思えない。

そしてかつての東京裁判法の不遡及を破ってさばいたように、今回の百条委員会も同じく不遡及を破っているように思えてならない。

2

そもそも豊洲の有毒物質は地下ピットと浄水装置で問題ないレベルになっていると聞く。最新の9回目の調査では、手法がこれまでと違っていたので環境基準の100倍のベンゼンが出たと言う。

なぜ調査手法を変えたのか、新しい手法の正当性はあるのか、について小池知事に聞くべきなのに、なぜ「東京ガスと交渉した担当者」と「豊洲の決断をした知事」にしか話を聞かないのだろうか。

 

経緯の瑕疵と現在の安全性になんら関係は無いと思うのだが… …。

 

3

そもそも、議会で議論し、専門家が日本の技術力を持ってすれば安全性は担保できる、とし、最終的に知事の名で決めたということなのに、なぜ決めた時の知事に責任を求めるのだろうか。

 

組織の長が決断し責任をとるとはいえ、それまで議論してきた議会、意見を出した専門家の責任が免れる訳ではないし、手続きに問題が無ければ、その決断が誤っていたとしても、今さら当時の知事や担当者を責める様なことではないと思う。

 

仮に、手続きに問題があったということになれば、責められるべきは現在の議会であり、知事であり、東京都職員ではないか。前任者の不始末はまずは現在の担当が取るべきでは??

 

これに納得が行かない気持ちもわかる。私も、異動した人間がレンタル品を紛失していて、それを黙っていたということがあった。その時は、レンタル会社への賠償金の一部(ほんの一部だったけど)をボーナスカットとという形で責任を取らされたことがある(私以外もチームリーダーと課長も同じようにカットされていた。額は全然違ったけど)。 

4

安全なら移転のGoサインを出せば良いと思う。科学的に問題が無いということが言われているのに、安心じゃないからGoサインが出せないと小池知事は言っている。

安心かどうかは人によって感じ方が違うから、このままでは一生答えが出ない気がする。

 

会社にもこういう人ってよくいる。

「技術的には実現可能という目処がたったが、機器のバグが全く無いとは言えない。だから念のため深夜に作業をさせてほしい。」

と言うと、ユーザー側(最終決済者でない)に

「バグの可能性を無くさない限り許可は出せない」

「100%成功する手順を確立してからじゃないと許可は出せない」

とか言う人がたまに出て来る。

 

勘弁してくれよ。じゃあ手紙は配達中に紛失されるかもしれないから、DMや案内は出さないの?Eメールを使う?Eメールだって途中でロスする可能性はあるよ?FAX?番号を間違えたら?先方が間違って破棄したら?Face to Faceでやるの?

そりゃあ100%に近づけるようにするさ。そのために検証環境を作ってコスト(時間と人手)をかけて何回も検証するんじゃないか、と言いたくなることは稀にある。

 

たいていこういうゼロリスクを求める人は、自分の意見をどこかに反映させたいか、存在感を示したいだけか、そうでなければスパイかもしれない。

 

豊洲の件もずるずるやってたら、市場関係者も都庁職員も知事も、都民も皆、損する気がする。移転をスパッときめれば、すくなくとも都民は損しないんじゃないかな。

投資の基礎体力をつける_日本プリメックス

だいぶ間が開いてしまったが、投資は200%自己責任で。

 

平成29年度3月期第3四半期決算短信

・結論

ホールド 

 

・業種、事業内容

ミニプリンタのリーディングカンパニー「日本プリメックス」の公式企業サイトです。KIOSKプリンタ、サーマルプリンタ、バーコードラベルプリンタ等の情報を幅広くご提供しております。

 

・お金の集め方

短期借入金:50百万円

利益剰余金:4,643百万円

 

・投資先

現金:3,243百万円

商品:307百万円

有形固定資産:1,305百万円 

 

・利益を上げているか

純利益:259百万円(6.8%)

売上高:3,769百万円

粗利:1,092百万円(28.9%)

営業利益:280百万円(7.4%)

経常利益: 387百万円(10.2%)

 

ROA:3.6%

ROE:4.9%

EPS:49.22円

 

・過去五年間の成長率

4.57

 

・その他

ミニプリンター国内シェア1位。

流動性低い。安定配当。

IRの意欲は低そう?