元ITインフラ系エンジニアの日記

元ITインフラ系エンジニアがITのことや投資のこと、コンサルのこと等を綴ります。

個人でできるITセキュリティ対策

スマートフォンが普及したことにより、LineやSNSで様々な問題が起きている。中でもアカウントの乗っ取りやウイルス感染は大きな問題だ。自分の意図しない内容を投稿してしまうことがある。

 

こうした問題を避けるために個人レベルで対策しておく必要がある。

 

具体的には、

  • ログイン状態を保持しない。
  • 安易にSNS連携をしない。
  • 18禁サイトへは信頼できるサイト以外へアクセスしない。
  • (特に18禁サイトで)リンクをむやみにタッチ、クリックしない。

といったことを心がけるだけでだいぶ対策になる。

 

グーグルで検索すると「パスワードを定期的に変更する」という対策が出てくる。が、これはあまり効果が無いと思われる。その理由は以下の2点だ。

 

  1. 定期的に変更しようともいつ盗まれたか分からず、変更した時はすでに情報を抜き取られている可能性がある。
  2. 効果の割に手間がかかり「セキュリティ対策は面倒だ」というネガティブなイメージを持ってしまう。

 

ただし、乗っ取り被害にあった直後であれば効果はある。

 

より有用な対策としては、複数SNSで同じパスワードを使わないというものだ。こうしておけば被害が1サイトだけで済む。逆に使い回していると連鎖的に情報を窃取されてしまう。

 

SNSやネットバンキングでパスワードを窃取されると自分だけではなく他人にも迷惑がかかる。事は自分一人の問題ではないのだ。十分注意してインターネットサービスを利用する必要がある。