元ITインフラ系エンジニアの日記

元ITインフラ系エンジニアがITのことや投資のこと、コンサルのこと等を綴ります。

2018年7月の資産状況

実績

f:id:ring_bell:20180728091411p:plain

総評

 資産は前月比でプラス0.64%だった。

 3Qの決算が近づいている。すでにいくつかの銘柄は発表されている。Twitteryaブログを見ていると、決算持ち越しについてあれこれ言う人がいるが、私は気にしない。

 決算直前・直後の値動きを捉えて儲けることができる技術もないし、時間もない。決算を見て、自分なりに分析し基準株価を考えて、判断する。

 1ヶ月も2ヶ月も放置するのはさすがにしないが、1・2週間くらい悩んでも良い。大事なことは、自分が納得するまで考えるということだ。

 

 マクロ経済に目を向けると、米中貿易戦争だとか色々言われている。日本はEUEPAを結んだ。豪雨被害で大変ななか、わざわざEU側が来日して締結された。それほど、お互いにとって重要な条約ということだろう。

 保護貿易が悪いのかどうかはわからない。ただ、日本の進める方向性は自由貿易だ。国土の大半が山と海の日本にとっては、自由貿易の方が有利だと思う。米は聖域として守られていることが常々指摘されるが、どこまで自由化するかは難しく、私にはわからない。

 

 国内では日銀の金融政策決定会合が行われた。相変わらずの内容であったが、反対委員が片岡委員だけだったのが、今回、原田委員も加わっていたのが驚きだった(しかも、方向性がほとんど同じ!)。

 物価目標(とその裏にある失業率の低下)に対して危機感を覚える委員が増えているのは良いことだ。まだまだ出口を論じる時期ではない。そして、一般企業もベアをするべきだ。

 このように考えているので、決算で人件費が増えている会社は応援したい。たとえそれが原因で利益が減っていたとしても。