元ITインフラ系エンジニアの日記

元ITインフラ系エンジニアがITのことや投資のこと、コンサルのこと等を綴ります。

2018-03-01から1ヶ月間の記事一覧

2018年2〜3月家計簿

実績 2018年家計簿 3月 実績 収入 給与 ¥234,500 残業代 ¥30,240 手当 ¥34,000 その他 ¥0 天引き 税・社会保障 ¥69,717 財形 ¥20,000 手取り ¥209,024 貯蓄 投資用 ¥60,000 支出 家賃 ¥62,000 電気 ¥3,326 ガス ¥1,226 水道 ¥2,958 携帯 ¥24,492 食費(現金…

売買_3

楽待という不動産投資サイトを運営している企業がYoutubeに興味深い動画を配信している。 www.youtube.com 特に気に入っているのは、銀行員の覆面座談会だ。 www.rakumachi.jp ある行員が動画の中で「不動産投資というのは事業として見ている。」と語り、キ…

会社の文化

私はIT系の会社に勤めている。業界内ではSIerの立場にいる。SIerというと、中抜きして下請けに丸投げ、というイメージを持たれがちだが、実際は機器設定やアプリ開発、ラックマウントからテープバックアップなど手を動かす案件の方が多い。 もちろん、その中…

リスクコントロール

未来を予測する目的はリターンの追求というよりは、リスクコントロールの方が重要だ。 長期投資に成功するための道は、やみくもにリスクをとることではなく、リスクをコントロールすることにある。 p121 ではリスクとは何か。投資においては、一般的に使われ…

時流を読むことと本質的価値

2020年のオリンピック後、株価は下がると見ている人がいる。実際に下がるかはわからないが、下がると仮定した場合、株式市場にあったお金はどこにいくのだろうか。ゴールドか、債券か、不動産か、それとも仮想通貨といった新しい市場か。国内か海外かで言え…

売買_2

「儲けが出るのは買ったときで、売ったときではない」 ロバートキヨサキ(金持ち父さんのキャッシュフロー・クワドラント) 株式投資において、損切りは唯一、自分がコントロールできることだ。が、コントロールできるといっても、「完全に」ではない。スト…

売買_1

リンチ基準と勝手に命名しているエントリー基準がある。Webで検索すると、「リンチ指数」という呼んでいるサイトが多かった。計算式はググればすぐに出てくるが、一応書いておく。 (成長率+配当利回り)÷PER 同じような式で、PEGレシオという指標がある。こ…

投資の基礎体力をつける_2月決算その2

投資は200%自己責任で 2795 日本プリメックス 「H30_3 3Q」 売上高:+4.9% 純利益:+8.2% 予想EPS:69.11円 ・メモ 急成長は過去を見てもないが、着実に成長している。ミニプリンタの需要について、電子マネーやカード決済、最近では仮想通貨といったペー…

投資の基礎体力をつける_2月決算その1

投資は200%自己責任で 決算メモ 1716 第一カッター興業 「H30_6 2Q」 ・前年同期比 売上高:+33.7% 純利益:+51.3% 予想EPS:182.23円 ・メモ H29度、H30_6 1Qでは減額予想だったが、今期になって増額。決算短信では直近からの業績予想変更が無しとなっ…

売り時

1月来、売り時について考えていた。気がついたら2月になり、がくんと日経平均が下がった。私の保有銘柄も例に漏れず、その影響を受けた。 幸い、買値が低かったため含み損になった銘柄は少なかった。 今年に入ってから購入した、システム情報と戸上電機が含…

アナログ

今月頭からルーズリーフに投資記録をつけるようにしている。ちょうど四半期決算が出揃う時期だったので、ブログ記事にしていた銘柄チェックも手書きした。 仕事でもノートは手放せない。PCのテキストエディタにメモを残す人もいるけど、私は手書きで残してい…

2018年2月資産状況

実績 総評 前月比マイナス60万円近くとなった。前月までの調子が良すぎたのだろう。 現金比率は前月と変わらず25%くらいだ。家計簿のところで、天引きしたお金をゆう貯にいれると書いた。証券口座に入れると、買いたくなってしまって現金ポジションを保てな…