元ITインフラ系エンジニアの日記

元ITインフラ系エンジニアがITのことや投資のこと、コンサルのこと等を綴ります。

2020-01-01から1年間の記事一覧

プログラミングも大事だけど

IT

たまには元ITインフラ系エンジニアらしい記事を。 だいぶ前からプログラミングを学ぶべき、というコマーシャルをよく見ます。世間ではJavaとかRuby、近頃ではPythonといったプログラミング言語を操る人の価値が高まっているということになっているみたいです…

ベストスコアと来年の目標

今年の2月に初ラウンドをしてから、8月・11月とラウンドを回ってきました。 ラウンドを回れば回るほどスコアがよくなっています。今のベストスコアは128でした。来年は110〜100台を目指します。 最近は在宅勤務が増えたので、週2〜3回、早朝打ちっぱなしにい…

2020年11月の資産状況

実績 総評 前月比でプラス6%となった。米国大統領選挙が終わったところから急激に上がっている。インデックスに比重をかけていたので、それについていった形となった。 先々のことはわからないので、粛々と積み立てを実施していく。

2020年10月の資産状況

実績 総評 9月比でマイナス55万円という結果であった。 個別株を損切りして、インデックスのETFと投資信託を購入している。

2020年9月の資産状況

実績 総評 資産は2300万円台に到達した。国内個別株式を売却し、インデックスETFを積み立てている。SPYDは減配もあり、損切りした。高配当投資はインデックスだろうが個別だろうがもうやめた。 手間の少ないインデックス投資を主軸としてやっていく。 残って…

妥協点

私は配当金・分配金という言葉に弱い。 毎月分配型投資信託が罠であることは身をもって理解しているため、購入していない。一方で、個別銘柄・ETFで配当利回りに目をくらませて購入している。 先日、SPYDを損切りした。 もうこりごりだ。妥協点として、イン…

ゴルフ練習場でやっていること

先月末、ラウンドを回った、スコアは210→165と大幅に改善された。この先もっとよくするためには、 距離が出なくても狙った方向に飛ばす技術を身につける パターの距離感を覚える 必要があると思った。 今回は「1.狙った方向に飛ばす技術」を身につけるため…

転職して1年経過した

気がついたら転職して1年が経っていた。転職のきっかけ〜現在までをざっくりと振り返ってみた。 転職のきっかけ 転職のきっかけは部内異動だった。2年目から約8年間、一つのお客様先に常駐して情シスサポートをしていた。今後はここで培ったスキルを活用して…

よろしいならば炎上だ

諸君 私は炎上案件が好きだ 諸君 私は炎上案件が好きだ 諸君 私は炎上案件が大好きだ 引き継ぎが好きだ 顔合わせが好きだ リスケが好きだ 手戻りが好きだ 課題管理が好きだ 役員室で オフィスで データセンターで 客先で この地上で行われるありとあらゆる炎…

2020年7月の資産状況

実績 総評 現金が900万円に到達した。国内株は800万円ほどだ。 8月は閑散期になると思っているので、機会があれば買っていく。

2020年6月の資産状況

実績 総評 6月は仕事が忙しすぎて相場も経済ニュースを見る暇がなかった。5月に損切りしつつ、インデックスETFへ乗り換えていった。 個別銘柄は月末に情報企画を売却した。これにより、アセットアロケーションは下記のようになった。 現金 国内株 先進国 新…

スライスが治った

先日、友人とゴルフの練習をした。ドライバーのスライスに悩んでいたが、足の位置をアドバイスもらったらすぐに治った! どうやら足がボールの内側に入りすぎていたようだった。左足のつまさきとボールの位置がまっすぐになるように立つと良かった。

24時間ジムに入会した

いつも通っていた公営ジムが予約制で再開した。予約がネットでできないため、電話となるが、10-17時が受け付け時間となった。 この時間は仕事をしており、現在は私物をロッカーにしまう必要のある職場にいるため、電話をかけることができない。そのため、公…

2020年5の月資産状況

実績 総評 前月比+6.6%となった。 5月頭の損切りとその後の反発をインデックスETF購入で乗れたことが効いていると思われる。 仕事が忙しくなってきたので、市場に流されることはなくなった。忙しい時に限って市場は好調だ。逆に、暇な時に限って市場は不調…

テレワークで健康になった

4月からアスケンというダイエットアプリで体重と体脂肪率を管理している。 初めて2ヶ月、食事を意識することで脇腹の贅肉が落ちてきた。 5月は朝の目覚めがスッキリしていた。通勤がないことに加え、食事が良いからかもしれない。 今月からは案件にアサイン…

りんごジュースの不思議

先日、Youtubeで「炊飯器で作る筑前煮!」という動画を見た。筑前煮といえば調味料として「酒」「みりん」「砂糖」「醤油」をブレンドするが、この動画では100%りんごジュースと醤油で作っていた。 www.youtube.com 4、5年前に自炊にはまっていた時、みりん…

初夏にハエトリグモ

今年もハエトリグモが家にいた。9年前に東京に出てきてから、毎年この時期にみかけていた。いったいどこに巣をつくっていて、どこで何を食べているのかわからないが、毎年みかける。 例年、入ってくる経路がわからなかったが、今年は外に干した布団にくっつ…

2020年4月の資産状況

実績 総評 まさか今月中に日経平均が2万円台に戻るとは思わなかった。資産はプラスとなった。個別銘柄はまだまだ含み損となっているが、ETFが奮闘してくれている。 3月から今月は個別銘柄の弱さがはっきりと出た。緊急事態時に下がるのは指数も個別も同じだ…

最近の過ごし方と所感

お題「#おうち時間」 ・平日 リモート環境が整ったため、会社支給のWi-Fiを使用して在宅勤務をしている。休憩時間は筋トレ、読書している。 当初、勤務時間中のさまざまな誘惑に負けていたが、一週間ほどしたら負けなくなった。コツはきちんとした服に着替え…

損切りした

FPGを損切りし、約80,000円の損失を確定した。COVID-19の影響で投資環境の冷え込み、航空機・海運業界の冷え込みが原因で商品組成、及び売上の減少があり、減収減配との発表があった。 同時に自社株買いを5月1日〜6月30日の間に行うとの発表もあったため、全…

『知的生産力が劇的に高まる最強フレームワーク100』(永田豊志著)

知的生産力が劇的に高まる最強フレームワーク100 作者:永田 豊志 発売日: 2008/11/29 メディア: 単行本 自宅待機中に時間があるので読んだ。 フレームワークは問題解決や分析の枠組み・手法だと思っていた。様々なフレームワークを学ぶことで、フレームワー…

近況メモ

4月1日から新しい現場に配属されたとたん、緊急事態宣言により自宅待機となった。配属されたばかりなのでリモートワーク環境が整っておらず、しかもこのような状況なので整備されるのもいつになるかわからない状況だ。 ペーパーレス化&セキュリティ上の問題…

指数の強さ

暴落相場になると指数の強さが際立つ。価格としては指数も個別も下がるが、個別株は倒産リスクや減配リスクも起こりうる。一方で指数は倒産リスクはない。減配リスクはありうるが、もともと指数連動型の場合は分配金を目当てにしてはいないので、ほとんど無…

2020年3月の資産状況

実績 総評 前月比でマイナス80万円となった。これでピーク時から200万円マイナスになった。今年に入って3ヶ月で、約半年前の水準まで下がってしまった。 COVID-19の猛威は収まるところを知らず、世界中で被害が出ている。幸い、私と周囲の人に感染していない…

減税が現実味を帯びてきた?

昨日、自民党の一部議員が会見を行った。コロナショックへの景気対策として減税を訴えている。 また、共同通信社のアンケートでも43%が減税賛成とのことだ。 ぜひとも減税し、景気を支えてほしい。 ・消費税は社会保障・教育無償化の財源 →当面は国債で賄う…

備忘録

新規メンバーがプロジェクトアサインされる際は以下を確認する。 これまでの経歴(社名とかではなく、どういう仕事・業務をどういう立場で行ってきたのかを確認する) スキルセットの確認(表面的なXX言語ができます、とかNW構築ができますではない。資格・…

簿記3級に合格した!

96/100点で簿記3級に合格した!間違えたのは大問1の消費税の仕分け。。。 その他の大問は全て正解していた!勉強期間は4ヶ月(19年11月〜20年2月)で、使用したのはTACの教本だけだった。 スッキリわかる 日商簿記3級 第11版 [テキスト&問題集] (スッキリわ…

SIerなのにITツール使え無さすぎ問題

コロナの影響でテレワークとなった。今はTeamsとZoomを使用している。 SIerなのにZoomが使えないおじさんが多発している。会議を開催できない、招待を送っても参加できない、画面共有ができない、レコードができない、などなど。質問をしてきても、何をした…

絶賛、暴落中

ご多分にもれず、私のPFも含み損となっている。合計で400万円くらいだ。これが暴落か。。。 いまだにバーゲンのように見えるということは、まだ底ではないのだろうか??

2020年2月の資産状況

実績 総評 前月比マイナス130万円となった。この一週間、含み益がガンガン溶けていく様は久しぶりだった。2018年は8月〜12月までずっとマイナスとなり、合計で230万円下がっていた。 18年の12月は損切りを行っている。下げ相場が始まった8月〜10月に買いに走…