元ITインフラ系エンジニアの日記

元ITインフラ系エンジニアがITのことや投資のこと、コンサルのこと等を綴ります。

ゴルフ練習場でやっていること

 先月末、ラウンドを回った、スコアは210→165と大幅に改善された。この先もっとよくするためには、

  1. 距離が出なくても狙った方向に飛ばす技術を身につける
  2. パターの距離感を覚える

必要があると思った。

 

 今回は「1.狙った方向に飛ばす技術」を身につけるためにやっている練習法を記載する。

 YoutubeやレッスンプロのWebサイトを読むと、練習場の的や木を狙うこと、と書いてある。しかし私ほどの初心者は的や木のようなピンポイントを狙っても、うまくいかない。

 そこで、ピンポイントではなく範囲で狙う。例えば、右の木と左の木の間に入ればOK、と考える。アプローチは地面に四角形や楕円をイメージして、あそこに入ればOK、と考える。

 トップだろうが、ダフリだろうが狙った範囲に入っていればOK。案外、トップやダフリの方が変に曲がらない。

 

 また、狙った範囲に10球入ったらそのクラブは終了とし、10球入るまでの打席数をカウントしておく。こうすることで、自分の上達具合がわかるのと、確率がわかる。例えば10球入るまで100打席かかったということは、10%である。

 ラウンドになった場合、意図したショットを打てる確率は10%以下と考える。これを知っていれば、ラウンドでミスショットしても、まぁそうだよね、とメンタルを安定させることができる!…はず(次回のラウンドで検証する)。

 

 ちなみに、8月現在の状況は下記の通り。

 1W:30%

 UT:20%

 7I  :15%

 PW:50%

 

 PWの精度は非常に良い。短いクラブになるほど、狙った範囲にいれやすい。ただ、これが50Y以下になると微妙になる。