元ITインフラ系エンジニアの日記

元ITインフラ系エンジニアがITのことや投資のこと、コンサルのこと等を綴ります。

売るべきか、それとも買うべきか。それが問題だ。

現時点での方針

株が順調だ。巷では2020年の東京五輪あたりでピークを迎え、ガクッと下がるだろうという噂が流れている。

有事も近そうだし、2019年には消費税が10%になってしまうかもしれない。

 

とすると、一旦、ポジションを縮小するべきなのだろうか。自分の資産配分を確認すると、7割近くが株式と投資信託になっている。これには企業型確定拠出年金も含まれている。

確定拠出年金については、60歳までのギャンブルなので、ひたすらbuy & hold でいくつもりだ。

 

NISAと特別口座の方については次のように考えている。

持ち株の決算日が近づいているので、最終的にはそれを見て判断する。

マクロの環境は上述したことに加えて、黒田日銀総裁の後任(続投?)も大きく影響するだろう。

現時点では、マクロ環境が多少悪くなったり、市場のムードが盛り下がっても企業の収益が大きく崩れない限りは持ち続けようと思う。

 

最大の悩みは買い増しするかどうかだ。これも決算を見ないとわからないのだが、買わないと資産は増えない、しかし、買わなければ減ることはない(インフレ率はまだ低いので目減りはほとんど無視できる)。

本業とは別の収入路を作る、という目的に沿って考えれば、市場がどうなろうと、財務状況がよく、配当を出す会社の株を買い続ける事になる。

 

兎にも角にも、決算を見て決めよう。よっぽど悪ければ売り、そうでなければホールドしよう。よっぽど良ければ買い増ししよう。そんな感じで。

 

というのが現時点での結論だ。ここに至るまで、だいたい下のようなことを考えていた。

 

売却益と配当金について

配当金は投資額を何年で回収できるかを表している。

すごく雑に(インフレ率、税金などを無視)考えれば、「1株=100円、配当金3円」の場合、34年持ち続ければ投資額を回収できる。無論、34年間、配当を出し続けることが前提だ。

 

売却益はこの期間を短縮するボーナスのようなものだ。2年後に1株=200円となれば、1年で投資額を回収し、かつ100円の純益を得る事になる。配当だけでは、34年経って、ようやく投資額を回収したのに対し、この場合は利益も得ている。

 

ここで得た利益を次の株に投資していく、というサイクルを回すのが、株式投資に限らず、投資の基本なのだろう。

となれば、どこかで売らなければならない。しかも自分が買った価格より高値で。

 

今売れば、投資額を回収し、利益を得ることができる。

悩ましい。

 

いったい、どれだけの利益が欲しいのだろうか。購入価格の10倍なんて言わない。2倍になれば十分だと思う、となると、まだ2倍に達していない会社ばかりだ。

 

この考えは自分の購入した価格にとらわれすぎではないか??市場の参加者は私の購入価格なんていちいち気にしないだろう。私自身、購入するとき、売り手がはたしていくらで購入したのかなんて全く気にしない。

だってわからないのだから。

 

購入価格は取引において無意味なのだろうか。税金の計算の時だけ、意味を持つのだろうか。

2倍になったら売る、5%下がったら売る、という定量的な決め方をしている人がいる。買うのも難しいが、売るのも難しい。

巷に溢れる投資本で、「損切り」の重要性はよく謳われている。私自身、損切りはできるようになってきていると思う。

では、果たして「利確」についてはどうだろうか。まだ出会っていないだけかもしれないが、ほとんど記憶にない。

すでに購入した本を再読して、探してみようか。

 

2017年12月〜2018年1月家計簿

実績

2018年家計簿
1月
実績
収入
給与 ¥234,500
残業代 ¥39,480
手当 ¥34,000
その他 ¥0
天引き
税・社会保障 ¥67,744
財形 ¥20,000
手取り   ¥220,236
貯蓄 投資用 ¥60,000
支出 家賃 ¥62,000
  電気 ¥2,288
  ガス ¥1,094
  水道 ¥0
  携帯 ¥24,610
  食費(現金払い) ¥5,878
  交際費 ¥8,156
  交通費 ¥14,000
  医療費 ¥0
  カード ¥67,395
  その他 ¥1,824
収支   -¥27,009

 

総評

 カード払いは予想通り、7万円近くになった。来月分は、9万円台となっている。年末年始の支出が嵩んでいる。しかし、赤字額が例年並みなので、焦る必要はないと思う。

 

VirtualBoxで遊ぶ_9

12日の進捗

 ・dns02.compを構築

options {

allow-query {

      192.168.1.0/24;

      127.0.0.1;  };

recursion no ;

    };

 

・構成は以下のようにした。

 ispdns.isp[10.1.1.53]-----------[10.1.1.253]dns01.comp[192.168.1.53]-------[192.168.1.1]pc01.comp

                                        |-----[10.1.1.153]dns01.comp[192.168.1.153]---|

・OK

pc01

dig @192.168.1.53 ns.isp

 ispdns.isp

dig@10.1.1.253 ns.comp

 

・NG

pc01

dig @192.168.1.153 ns.isp

ispdns.isp

dig@10.1.1.153 ns.comp

 

となり、当初の目的を達成した!

 

次回の予定

年末に実施したかったDNSとmail送受信をいよいよやろうと思う。

構成は以下のようにして、段階を踏んで検証する。

【目的】

  • mail02とpc01・02間メールの送受信ができるようにする。
  • pc01とpc02はmail03へpopでメールを取りに行く。
  • dns01は自身とmail01、internal.comのMXレコードのみを回答する。外部(external.com)からの再帰問い合わせに返答しない。再帰問い合わせはdns02.external.comにのみ転送する。
  • dns03はinternal.com内の全てのホスト情報を持つ。外部からの問い合わせには回答しない。再帰問い合わせはdns01にのみ転送する。
  • mail01はinternal.com宛のメールをmail03へ転送する。external.com宛のメールをmail02へ転送する。これ以外のドメイン宛のメールはdropする。

 

 【第一段階】

dns02.external.com------fw01.internal.com------dns01.internal.com

                                             |

                                             |-----dns03.internal.com

  

【第二段階】

 

dns02.external.com------fw01.internal.com------dns01.internal.com

mail02.external.com --|        |                           |---mail01.internal.com

                                             |-----dns03.internal.com

                                             |-----mail03.internal.com

 

【第三段階】

dns02.external.com------fw01.internal.com------dns01.internal.com

mail02.external.com --|        |                           |---mail01.internal.com

                                             |-----dns03.internal.com

                                             |-----mail03.internal.com

                                             |-----pc01.internal.com

                                             |-----pc02.internal.com

2018年年頭所感

2017年の振り返り

 【投資】

 市場が好調で、それにうまく乗っていくことができたと思う。今年は上がり続けたのでbuy & hold を気楽にできた。

 あまり新しい投資本を読まなかった。その代わり、前に買った本を再読し、色々な再発見があったと思う。

 配当金は年間で約15万円だった。2017年の年頭で目標は10万円〜20万円としており、達成した。

 資産も1,000万円という区切りに達した!

 

 【婚活】

 ありがたい事に、春ころから交際を続けさせて頂いている。お相手から頂くものが多く、私がしてあげることが少ないなぁと反省する機会が多かった。

 

 【仕事】

 4月に定期昇格した。10月に受験したネットワークスペシャリストに合格した。大きな障害もなく、無事に仕事を遂行できた。知識・スキルが向上し、仕事もきちんとできた一年だった。

 昇格試験はダメだった。2018年こそは良い結果を残したい。

 年収は500万円に達した!

 

 【ワークアウト】

 増量は成功したけど、まだまだ理想の体には程遠い。体重を増やすことと、筋力を増やすことを両立することがとても難しかった。

 

2018年の目標

【全体】

 初日の出に誓ったことは3つ。

  1. チャレンジし続ける。
  2. 毎日を全力で生きる。
  3. 交際相手を大切にする。

 

 【投資】

 毎月の天引きは手取り額から6〜8万円とする。財形、企業型確定拠出年金の積立額は変更しない。ボーナスは業績によるが、100万円積み立てる。

 投資先は日本株をメインにしつつ、バランス型や海外株の投資信託も考慮する。個別株の銘柄数は増やさず、伸び悩んでいる銘柄を売り、伸びそうな銘柄を買うようにして一定数を保つ。

  

 【婚活】

 焦らず、交際を続けつつ、私が彼女にできることを真摯に考え、実践していきたい。

 自らが幸せになるだけでなく、相手が幸せになるためには何ができるか、相手の幸せを自分の幸せを重なるような考え方や、付き合い方を模索したい。

 

 【仕事】

 コアスキルのネットワークを中心に、サーバ、ストレージに関するスキルを高めていきたい。具体的にはLPICを受験しようと思う。

 7年目も終わり、仕事の楽しさがわかってきたような気がする。これまでは仕事はセミリタイアまでのつなぎ、と思っていたが、このまま働き続けるのも良いかもしれない。

 日々の業務は手を抜かず、プロとしての自覚を持って臨みたい。定時退社は死守しつつ、業務時間中に全力で仕事に取り組むようにしたい。

 

 【ワークアウト】

 今年の夏には腹筋がうっすらと見えるレベルに絞りたい。具体的には体脂肪率が15〜10%の間にしたい。

 健康診断で若干、悪玉コレステロールが高かったので野菜もしっかりと摂取する。タンパク質中心としつつも、それ以外の栄養もしっかりと摂取して健康に体づくりを楽しみたい。

VirtualBOXで遊ぶ_8

7日の進捗

・構成

ispdns.isp[10.1.1.53]-----------[10.1.1.253]dns01.comp[192.168.1.53]-------[192.168.1.1]pc01.comp

 

ispdnsとdns01のnamed.conf・各ゾーンファイルを作成し、それぞれ、自身で名前解決できることを確認。

 

pc01でdns01をdnsサーバとして、compドメインの名前解決(正引き、逆引き)ができた。

 

その後、pc01で

dig @192.168.1.53 ispdns.isp

とするとまた解答がこない。前回と同じ事象が発生しているようで、かなり焦った。

よくよく調べると、optionでdnssecのを無効化するといけるかもしれないことがわかった。

というか、デフォルトでdnssecが有効になっている事にまったく気が付いていなかった。

ispdnsとdns01で

 

option { (中略)

//dnssec-enable yes;

dnssec-enable no;

 

//dnssec-validation yes;

dnssec-validation no;

(後略)};

 

としたらいけた!これまではdnssecが有効になっていたことが原因だったのか… …。鍵の設定とかしてなかったから、上手くいくわけが無い… …。

 

正引きはできたが、逆引きがうまくいかない。logを見ると”.”(root dns)へ問い合わせをしている模様だった。

調べて見ると、プライベートIPにおいて、PTRレコードを再帰問い合わせする際、フォワード先をroot dnsではなくてプライベートdnsにしたいときは type stub を指定する必要があることがわかった。

参考:https://dnsops.jp/event/20140626/cache-config.pdf

 

 dns01.compのnamed.confを以下のように修正した。

zone “1.1.10.in-addr.arpa” IN {

type stub;

masters { 10.1.1.53; };

};

 

これで逆引きもできるようになった!

 

次回の課題

今回で、構成1の目的が達成できた。

次回は、構成2を実施する。

 

VirtualBOXで遊ぶ_7

26日〜1月6日の進捗

 dns01とdns02,fw01でtcodumpを取得した。

 

tcpdump -i enp0s8 -A -vvv -nn udp dst port 53

mail02で

dig @1.1.1.53 ns.internal.com

すると、dns02上で、192.168.1.53へ問い合わせした後、root dns再帰問い合わせしていることがわかった。 forwarders は機能しているが、dns01で拒否しているか、コネクションタイムアウトしている模様。

 

udp chk sum が bad となっていたが、これは下のサイトによると、問題ないとのこと。

https://sokratisg.net/2012/04/01/udp-tcp-checksum-errors-from-tcpdump-nic-hardware-offloading/

 

 telnet で53ポートで接続はできた。原因はわからないままで、このままではにっちもさっちもいかないため、構成を変更する。

 

次回の予定

 DNS再帰問い合わせの設定に自信がないので、これを学ぶ事にする。

 

・構成1

ispdns-----------dns01-------pc01

 

・構成1の目標

  1. pc01からisp-dnsにあるレコードを名前解決できるようにする。

 

・構成2

isppc-----ispdns-----------dns01

                                   |-----dns02-----pc01

 

・構成2の目標

  1. dns01は外部からの再帰問い合わせに回答しない。dns02からの再帰問い合わせに回答する。
  2. dns02はpc01からの問い合わせ内容によって、再帰問い合わせをdns01とipsdnsに行う。

 

 

 

2017年12月の資産状況

実績

f:id:ring_bell:20180104141337p:plain

 

 

総評

 資産は合計で1,500万円まで増えた!目標が1,100万円だったので、越えることができたのは嬉しい。

 

 市場は2017年は右肩上がりで、秋頃から一気に伸びた。2018年は一服するとか、2020年まではまだ伸びるだろうとか、2020年の前に暴落するだろうとか色々な説がある。

 どうなるのかはわからないが、投資しないという選択肢は無いので、慎重に投資するという他、ない。個別銘柄のリスクが高いなら、指数に(投資信託で)投資するのが良いかもしれない。サラリーマン兼投資家という立場を最大限活かして、焦らず現金を積み立てて、機を見て投資するのが良いかもしれない。