元ITインフラ系エンジニアの日記

元ITインフラ系エンジニアがITのことや投資のこと、コンサルのこと等を綴ります。

投資

1,000万円(固定金利3.5%、10年返済)、借りますか?

1 帰宅すると郵便受けに銀行から融資のチラシが入っていた。曰く、「最大1,000万円まで融資!」「使い道は自由!」「金利は年3.5%」とのこと。 条件はだいたい以下の通りだ。 1.利用条件 申込時に満20歳以上、かつ完済時75歳以下 安定継続した収入がある(…

投資をする理由

1 働かないで生きていきたい、と思って投資を始めた。 しかし、以前程早期退職に対するモチベーションが高く無い。それは今の仕事が楽しい事と昇給し、得られるお金が増えた事が原因だろう。 私は日本経済に対して楽天的で、年金やその他の社会保障も多少損…

久しぶりに雨宿り

1 駅を降りるとゲリラ豪雨だった。 傘はあいにく持っていなかった。 いつもなら構わず歩き出すのだが、今日はなんとなく雨宿りした。 雷も鳴り、バケツをひっくり返したような雨が降っていた。空を見ると西の方がうっすらと日が射しているようだった。 周囲…

拾い時か?

1 イギリスがEUからの離脱するかどうか、また日銀が現状維持をしたことが原因かはわからないが、日本株が下落し、円高へ向かっている。 今週頭から日経平均は下落しており、個別株を見ると、業績に関係なく下がっている銘柄があった。前からウォッチしていた…

『バリュー投資 アイディアマニュアル』(ジョン・ミハルジェビック著 井田京子訳)

1 バリュー投資アイデアマニュアル ──得意分野を見極めるための戦略の宝庫 (ウィザードブックシリーズ)作者: ジョン・ミハルジェビック出版社/メーカー: パンローリング株式会社発売日: 2014/08/09メディア: 単行本この商品を含むブログを見る 自分の投資方…

働きながら株式投資をするなら優待族でも良いじゃないかな

優待族 優待族とは企業が株主に送る粗品(優待)を目的に株式投資を行う投資家のこと。 優待族と言えばこの人 桐谷さん 桐谷広人 - Wikipedia たびたび雑誌で優待に関する特集が組まれる。 diamond.jp 優待狙いは投資ではない 株主優待を主目的とするという…

2016年2月の資産状況

【2月総評】 日経平均は16,000円台前半で落ち着いていた。年初より、世界の市場が全体として下向きになってしまい、安全通貨(?)である円が買われ日本に取っては円高・株安のダブルパンチとなってしまっている。 資産状況としては前月比プラス4万円程度で…

フローとストックのバランス

フローとストックのバランスについて、『金持ち父さん貧乏父さん』に出てくる図を用いて整理した(下の2つの図はどちらも『金持ち父さん貧乏父さん』シリーズで掲載されている図である)。 【現状】 【理想】 現状は給与収入で日々の生活費や負債(カード支…

指をくわえて見てるだけ

あっという間に株価が1万4000円台になってしまった。 そしてあっという間にマイナス11%、額にして約35万円の含み損を抱えている。 ナンピンしようと思ったが、銘柄分析をしていると買い増しする気にはなれなかった。どこまで下がり続けるかわからない中、種…

なぜ日銀はマイナス金利をしたのか

マイナス金利に付いてネット上では発表直後から 銀行口座からタンス預金にしなければ! というネタなのか本気なのかわからない書き込みが散見される。 今回導入されるマイナス金利は銀行が日銀の当座預金に置くお金の一部に設定されるもので、直接普通預金の…

配当利回り

現在の配当利回りを計算してみた。 配当金は前年の実績としているので、実際にこの一年で受け取る金額とは異なるかもしれない。 元本 :1,409,090円 配当金: 46,374円(税引後) 利回り: 3.29% この利回りを維持して元本を増やしていけば、元本7千万円で…

貯金と投資は別腹

全体の資産状況は月次で整理していたが、投資パフォーマンスについてはきちんと整理していなかった。 確定拠出年金を除いた分で整理すると以下であった。 投資元本:3,554,854円 時価 :3,671,540円(+3%) 全体の資産が664万円なので、半分少しが投資に回っ…

投資スタンスについて

以前、投資する際の心構えを書いた。 ring-bell.hatenablog.com この記事で「3.現金が必要になったら損をしていても迷わずに現金化する」としている。しかし、最近になってこの心構えは 「ただ決断を先延ばしにしているだけなのではないか?」 と思うように…

どこまで本気で投資してるのか

年初から相場が荒れている。しかし、相場がどんなに荒れていても毎月給料日になればお給料が口座に振り込まれる。こんな当たり前のことが如何にありがたいことなのか、気づかせてくれたブログに最近出会った。 ameblo.jp 特にこのエントリーでブログ主の言っ…

2016年の投資方針

謹賀新年 年頭に当たって今年の投資方針を考えた。 財形は年間に貯蓄した金額に対して4%の金利がつく。一方、2015年にリスクをとって運用して得た利回りは約10%であった。たとえインデックス投資信託への投資が主であっても、預貯金よりかはよいリターンを…

今年の資産目標

今年は690万円の資産を形成するという目標をたてていた。実際は664万円と目標未達となった。 目標未達となった原因を分析すると、大きくは以下の3点となる。 夏冬のボーナスで100万円を見込んでいたが、80万円となったこと 五月の収支がマイナス9万円近くで…

年金の予定支給額

先日、ねんきん定期便が家に届いた。中を確認すると。最近の保険料納付額、加入期間、実績に応じた年金額とこれまでの保険料納付額が記されていた。 納付額と加入期間について、誤りや漏れがなかったので特に対応はしないで済んだ。もし誤りや漏れがあったら…

「新築版 O-uccino タイムズ 」を読んで

先日、家の郵便受けに「新築版 O-uccino タイムズ」という新聞風広告が入っていた。大見出しに「賃貸vs購入 今の家賃とほぼ同額で買えたなら?」と打ってあり、投資雑誌やサイトで定期的に行われる「持ち家と賃貸どちらがお得か?」という永遠議論が行われる…

『自分でやさしく殖やせる 確定挙手年金最良の運用術』(岡本和久)

自分でやさしく殖やせる 「確定拠出年金」最良の運用術 作者: 岡本和久 出版社/メーカー: 日本実業出版社 発売日: 2014/05/22 メディア: 単行本(ソフトカバー) この商品を含むブログ (1件) を見る 昨年末、インデックス投資について学んでいた時に、投資ブ…

2015年10月の資産状況

今月から口座の割合だけではなく、現金・個別株・投資信託の割合も整理する事にした。財形は現金と似ているが、気軽に引き落とせるかが異なるので別項目にした。401Kは投資信託、J-Reitで運用している。 投資信託の内訳は国内・先進国・新興国のインデックス…

金融危機のきっかけ_その他

本記事は、『ザ・パニック』の「教訓」に記載されている「実体経済の危機」「過度の恐怖、拝金主義、その他極端な行動」「集団的行動の失敗」について整理したものだ。 「過度の恐怖」 金融危機の口火をきったショックが備えている要因として、以下の四点が…

金融危機のきっかけ_危機をあおるリーダー

本記事は、『ザ・パニック』の「教訓」に記載されている「危機をあおるリーダー」について整理したものだ。 リーダーシップにおける過ちも危機に対してひ弱な経済環境を作り出してしまう。 1907年の場合、セオドア・ルーズベルト大統領は「巨富の悪人た…

金融危機のきっかけ_不十分な資本バッファー

本記事は、『ザ・パニック』の「教訓」に記載されている「不十分な資本バッファー」について整理したものだ。 前回見た景気循環は信用循環を伴い、これが経済不況の主因となる。 ・信用循環 信用拡大 ↓ 何らかのショック ↓ 信用収縮 ・対策(ミンスキーの主…

金融危機のきっかけ_急速な経済成長

本記事は、『ザ・パニック』の「教訓」に記載されている「急速な経済成長」について整理したものだ。 大規模な金融恐慌は、経済が急成長した直後におこっている。急速な経済成長は資金需要を増大させ、やがて金融システムに流動性の普段を強いていく。 1929…

『投資バカにつける薬』(山崎元)

「投資バカ」につける薬 (講談社BIZ) 作者: 山崎元 出版社/メーカー: 講談社 発売日: 2006/04/21 メディア: 単行本(ソフトカバー) 購入: 1人 クリック: 40回 この商品を含むブログ (22件) を見る 著者は主としてインデックス投資家の間で人気がある。イン…

2015年9月の資産状況

9月総評 前月からプラス10万5千円で、総計553万円となった。今年は690万円を目標としているので、約140万円足りない。あせらず月々コツコツ、ボーナスでどかんと貯めていきたい。 さて、9月は1万8千円台から1万7千円台に日経平均が下がっ…

IPO投資をしない理由

金融機関に勤めていた友人に株式投資を始めるつもりだと相談した時、IPO投資を勧められたことがある。 曰く、「IPO投資は抽選だけど、上場したその日のうちに売れば8割方勝てる。しかも大きく勝てる!」とのことだった。 なんだか胡散臭いし、ギャンブルっぽ…

名目と実質

経済ニュースを見聞すると「名目」「実質」という接頭語が付いた単語が頻出する。 「2014年の名目GDPの成長率は〜」とか「実質賃金が27ヶ月ぶりにプラスに転じた」などだ。 「名目」「実質」の意味は以下の通りだ。 名目:ある経済指標を計測された時点の価…

FXを行うメリットはあるのか

FXに手を出していないが、FXを行うメリットがあるのかを考えた。 まず、FXとはそもそも何かを確認する。 FXとは、「外国の通貨を売買して、利益を得る取引」のことをいいます。正確には、外国為替証拠金取引(Margin Foreign Exchange Trading)といい、略し…

ポジショントーク

大学生の頃、山田ズーニーという人の授業でコミュニケーションについて学んだことがある。その中で同じ情報でも発信者によって異なる受け止め方をされる、ということを学んだ。 NHK「宇宙人が見つかりました。」 東スポ「宇宙人が発見される!」 どうだろう…